創業35年の歴史を持つ愛知県のキャンピングカービルダーレクビィ。キャンピングカーの中でも、バンやワゴンをベースにしたバンコンのカテゴリーに特化して、限られたスペースでいかに快適な居住空間を作り上げるかという“バンコンの可能性”を追求し続けてきた、バンコン専門の老舗ビルダーだ。
そんなレクビィから、ニューモデルプラスDD(ダブルデッカー)がリリースされた。ハイエース・スーパーロングをベースにした車内には、常にユーザーの声に耳を傾け、ユーザーが欲しいと思っているキャンピングカーを具現化してきたレクビィらしいこだわりが詰め込まれている。
目次
既存モデルのプラスSL+1に2段ベッドを追加!
プラスDDのベースになっているのは、既存モデルのプラスシリーズ。シンプルなレイアウトで使い勝手を追求し、通路や個室を確保することでワンランク上の快適性を実現した同社のロングセラーモデルだ。シンプルな二の字ソファを備えたプラスSL、横向きソファに前向き乗車可能な1人掛けマルチシートを組み合わせたプラスSL+1の2バリエーションがラインナップされているが、2人旅に特化した性格ゆえにどちらも就寝定員は3名と少なめ。多彩な使い方を望むユーザーからは、もう1人分のエキストラベッドが欲しいという声も寄せられていた。
そこで、プラスSL+1をベースに、新たに2段ベッドを組み合わせたのが、今回登場したプラスDDだ。従来モデルに2段ベッドを追加しただけの小変更と思うなかれ。もともと使い勝手に定評のあるプラスSL+1に、2段ベッドというエキストラ就寝スペースが追加されたことによる恩恵は、想像以上に大きい。
また、同社のバンコンの中でも上級モデルにしか装備されていなかった2段ベッドをスタンダードモデルのプラスシリーズに採用したことは、コスト面でのメリットもある。プレミアムモデルほどの装備は必要ないが、2段ベッドは欲しい。もちろん、価格はできるだけ安い方がいい。そうしたユーザーにとって、プラスDDはかなり魅力的な選択肢と言えるだろう。
メリット1 4名分の就寝定員を確保
2段ベッドがもたらす1つ目のメリットは、就寝定員が1名分追加され、4名が寝られるようになったこと。基本は夫婦2人でゆったりと旅することを想定したモデルだが、例えば、孫を連れて出かけた時や友人を乗せて出かけた時でも、全員が快適に就寝できる。
フロアベッドだけでも大人3名が横になれる1830×1730mmのサイズが確保されているが、そこに大人1名分の2段ベッドが追加されたことで、夫婦+子供2~3人のファミリーユーザーにも対応できるようになり、キャンピングカーとしての使い方のバリエーションが大きく広がった。
メリット2 少人数でより快適に就寝できる
2つ目のメリットは、ベッドスペースが増えたことで、少人数での使用でもプライベート感を確保しながら、よりゆったりと就寝できるようになったこと。
既存モデルの場合、3名で使用する際はフロアベッドで川の字で寝るスタイルだったが、2段ベッドがあればフロアベッド2名、上段ベッド1名で分かれて横になることが可能。もちろん2人で使用する際でも、2段ベッドとフロアベッドに分かれればプライベート感も確保でき、余裕をもって就寝することができる。このプラス1人分のゆとりが、さまざまなシチュエーションで快適な旅をサポートしてくれることだろう。
メリット3 生活エリアの独立化
3つ目のメリットは、室内右手に設置した1830×710mmの上段ベッドと1830×820mmの横向きソファ兼ベッドだけで、2名分の独立した就寝スペースが確保できること。ベッド展開をせずにそのまま横になれる利便性も魅力だが、それによってベッド・ダイネット・キッチン・通路・個室が明確にエリア分けされ、それぞれが独立したスペースとして利用できるようになったのが最大のポイントだ。
食事や休憩など普段の生活は左サイドの対面ダイネットで行い、夜は通路を挟んだ右サイドの2段ベッドで就寝する。空間の限られたバンコンでありながら、キャブコンのように独立したエリアを確保したのは特筆すべき点。これこそがプラスDDの最大の魅力であり、バンコンの可能性を追求し、通路や個室など独立した生活スペースにこだわってきたレクビィ製バンコンの集大成でもある。
実際の使い勝手を想定した工夫の数々
居住スペースのフロント側には、丸型シンクや冷蔵庫、収納スペースを備えたキッチンを配置。余裕をもってカウンターに対峙できる独立したスペースで、調理や洗顔も快適に行える。フロントからリアの個室までは通路が設けられており、歩いて車内を移動できるのもポイントだ。
2段ベッド以外はプラスSL+1の内装レイアウト&デザインを踏襲しているが、シート生地は耐候性、耐久性、撥水性、防汚性などに優れた国産のオリジナル生地にアップグレード済み。こうしたディテールの進化も、ユーザー目線で実際の使い勝手を追求し続けるレクビィらしいこだわりのひとつだ。
左サイドには、前向き・後ろ向き・フラットにレイアウトを変更できる1人掛けマルチシートを装備。移動中は前向き乗車、駐車中は後ろ向きにして対面ダイネット、就寝時はフラットと、さまざまなシチュエーションに対応できる柔軟さが魅力だ。
リアエンドには、バンコンには珍しい個室を確保。トイレルームやペットルーム、キャンプ道具などを収納するカーゴスペースとしてなど、ユーザーのライフスタイルに応じてさまざまな用途で便利に活用できる。
プラスDD諸元
- ベース車両
- トヨタハイエース キャンパー特装車
- エンジン
- ガソリン2.7L
- 寸法(mm)
- 全長5,380mm/全幅1,880mm/全高2,285mm
- 定員
- 乗車定員8名/就寝定員4名
- 価格
- ¥4,800,000(税別)~