
皆さんは、RVパークと聞くと、大自然の中にある、キャンプ場の親戚の様な施設のイメージをお持ちの方が多いのではないでしょうか? 確かに実際には、特にローカルでは、大自然の中に開設されている事が多く、その形態もキャンプ場の様なところもあります。
しかし、そんなイメージとは全く違う、自然豊かなRVパークとは違った、大都市にあるRVパーク。言うなれば「街中RVパーク」という施設も、その数は多くないですが、日本各地に存在しています。私見ですが、私はその街中RVパークが結構、好きなんです。
そこで、全国で数十箇所ある街中RVパークから厳選して?以下、7つをご紹介します。それぞれ土地も違えば、その施設構成や環境も違っています。その特徴と何が「推し」なのかもご紹介したいと思います。
・山の中森の中ではなく、街中にあること
・比較的、大都市
・利用台数にはこだわらない
目次
RVパークはこだて緑園通(函館)

北海道の玄関口の一つである函館。その街中にあるRVパークです。街中故に、フェリー乗り場にも近く、各種飲食店は勿論、コンビニ、コインランドリー、コイン洗車場、更には街中にもかかわらず、パークから徒歩数分の所に温泉まであります。
ローカルのRVパークと違って、車中泊に必要なものが全て徒歩圏内にあるというのも街中RVパークのメリットです。という事は、大手を振って、アルコールの余韻に浸りながら、あっちフラフラ、こっちフラフラと街中散策徘徊できるのです。

目の前にコンビニや・・

コインランドリーがあります。フェリーに乗る前に洗濯しちゃうのも手ですね。

徒歩圏内に、お食事処や・・

温泉があるのも嬉しい!
- 所在地
- 北海道函館市本通3丁目15-11
- 電話番号
- 0138-35-7000
RVパーク東京・東墨田(東京)

そもそも、大都市部にRVパークがあること自体が稀で、ましてや日本の首都、東京のど真ん中で車中泊できるRVパークというだけで注目されます。墨田区という、東京スカイツリーが見える場所にあるRVパーク。
インバウンドの影響か?東京都内のホテル料金が高騰する昨今、車中泊車さえあれば、都市部であっても、それはリーズナブルなお泊りが可能になるのも街中RVパークのメリットです。近くには、渋いお食事処や、ピンク色のカフェなどもあり、夜の探検隊が楽しめるのも街中RVパークならではの楽しみです。

スカイツリーも目と鼻の先!

東京の街中ですから夜の探検隊も楽しい!

吞み過ぎるとくらくらきちゃいます!

安くて美味しい居酒屋もあります!
- 所在地
- 東京都墨田区東墨田1-2-14
- 電話番号
- 090-3813-5262
RVパーク京都中央(京都)

人気観光スポット京都、インバウンドは勿論、日本人の老若男女、学生さんの修学旅行まで、それは多くの人が訪れます。その人気故か?宿泊場所の確保が難しく、宿泊代も高額なところが多いという状況下にあっても京都のド真ん中で車中泊ができるのが、ここのRVパークです。
京都の主要な観光地のどこに行くのも便利というロケーションなので、車の駐車場所にも苦労する京都でもRVパークに車を置いたら、あとはバスでも電車でも徒歩でも好きなところに行きたい放題です。また街中という事もあって、京都ならではの食を楽しむにも徒歩圏内で探すことができます。

街中ですから、パーク&ライドで、バスや電車も使って機動力アップ!

有名どころの観光スポットは勿論・・

映える街中散策も楽しめます!

嗚呼、京都に来たって感じが満載です!
- 所在地
- 京都府京都市右京区西院太田町4番地
- 電話番号
- 075-874-2277
RVパーク SQUARE(姫路)

恐らく現時点で人気観光スポット国宝五城の一つ「姫路城」に一番近いRVパークです。距離にして約6キロちょっと。混んでなければ車で約15分で行けます。
繁華街ではないけれど、それでも街中なので、便利なスーパーやドラッグストアに百均ショップ、美味しいお食事処から激安ガススタンドまであります。
車屋さんの駐車場なので、ちょっと殺風景ですが、なんと近々にはヤシの木が植えられるとの事、これは街中リゾートですね。進化するRVパークとして、先々、楽しみでもあります。

現時点では姫路城に一番近いRVパーク!

なんと!お隣がゴージャスなマーケットストア!徒歩3分です。

通りに出ると、神戸ステーキや・・

激安ガススタンドがあったりします。
- 所在地
- 兵庫県姫路市広畑区西蒲田8-5
- 電話番号
- 079-239-8685
RVパークsmart あるかぽーと(下関)

通常ですと、関門海峡を橋かトンネルでとすっと通過してしまいそうな下関の街中にあるRVパークです。RVパークsmartなので、渋滞で到着が遅くなっても無人でチェックイン!その時間に焦らなくても済む余裕があるのが嬉しいですね。
街中というだけでなく、近くには水族館や遊園地、お食事処から、市場までも徒歩で行ける場所にあるので、これは朝から晩まで、一人でもご家族でも楽しめるRVパークです。私は早起きして市場で、その日の晩酌用ふぐ刺しをゲット!素通りするには勿体ないRVパークです。

なんと徒歩3分のところに人気水族館があります。

徒歩で行ける公園からの夜景が素晴らしい!

遊園地もあるので、お子様も大喜び!

魚市場にも歩いていけるので、早起きしてふぐ刺しなんぞ購入できます。
- 所在地
- 山口県下関市南部町26
- 電話番号
- 092-433-7370
RVパークsmart セイワパーク久留米東町(久留米)

久留米市は福岡県では福岡市、北九州市に次いで第三位の中核都市。その繁華街のど真ん中にあるRVパークなので便利この上ない!コンビニからなにから必要なものは全て揃っています。
何よりもお隣が酒屋さんなので「アル中屯地」賑やかなアーケード街も徒歩圏なので、夜の誘惑をちぎっては投げちぎっては投げしても間に合わない位に、夜の探検隊には魅力的なRVパークです。
しかも平地で自噴という珍しい温泉も夜の25時まで営業しているので、これまた安心してゆったりまったり楽しめます。

お隣が酒屋さんなので、これは「アル中屯地」になってしまいます。

繁華街の中にあるので、ここでも夜の探検隊です。

この誘惑に耐えられるでしょうか?

裏道には渋いお店もあったりします。これも街中の魅力です。
- 所在地
- 福岡県久留米市東町341-4
- 電話番号
- 092-433-7370
RVパークsmart 大分府内町(大分)

大分市は東九州では最大、九州でも第5位の人口を擁する都市です。これまたその町のど真ん中にあるRVパークなので、夜に限らず、どこかに遊びに行くなと言われても、ダメよ~ダメダメ!と、欲望を御し切れないロケーションです。
徒歩圏に温泉もあり、特に、都市部らしくビルの最上階にある入浴施設などもあり、これは普通のRVパークではないな!と妙に納得してしまいます。お店も多いので、行き当たりばっ旅の飛び込みでも良いですが、事前に目的別に絞り込んだ方が楽しさもアップします。

街中にスポッとあるRVパーク・・

お隣がラーメン屋さんなんてのも、なんか嬉しい!

街中なので、お風呂も構想ビルの最上階!

その名も「CITY SPA てんくう」
- 所在地
- 大分県大分市府内町2-5-4
- 電話番号
- 092-433-7370
まとめ
如何でしたか? 街中RVパーク。大自然の中にあるRVパークも、非日常を楽しむ癒しのスペースとしては素晴らしいですが、その一方で、街中にあるRVパークも、それはそれで魅力的だとは思いませんか?
私の私見で恐縮ですが、出来れば銀座の真ん中にRVパークが出来ないかなとか思っています。日本一土地代の高いRVパークになっちゃうから無理かな? 銀座は無理でも、もっと都市部にRVパークが出来ればまた新しい車中泊の楽しみが広がると思います。