人気の軽キャンピングカーって、どんなもの?

キャンピングカー紹介
,

ジャパンオリジナルのキャンピングカーといえば、なんといっても「軽キャンピングカー」。キャンピングカーショーなどがあるたび、マスメディアはこぞって「人気の軽ベース!」と取り上げる。
確かに、軽自動車=スモールサイズ。価格も手ごろで見た目も軽快。
では、実際の軽ベースキャンピングカーとはどんなものなのだろう…

軽自動車サイズを改めてチェック

「軽自動車」という規格は、日本独自のもの。その定義は次のとおり。

全長
3.40m以下
全幅
1.48m以下
全高
2.00m以下
排気量
660cc以下
定員
4名以下
貨物積載量
350kg以下(貨物車の場合)

これを一つでもオーバーすると、軽自動車としては認められなくなってしまう。

「車体が小さい」ことは、居住空間を背負うキャンピングカーとしては不利なのだが、軽自動車であることのメリットは大きい。
たとえば、

  • 車体が小さく取り回しが容易。
  • 車両価格が安価
  • 税金・保険料などが安い
  • 燃費が良い
  • 高速道路料金も安価

という特徴がある。
これらのメリットを生かすべく、各ビルダーは工夫を凝らし「なんとか軽サイズに収まる範囲で快適な空間を…」と様々な軽キャンピングカーを作り上げているのだ。

軽キャンピングカーにも種類がある

軽キャンピングカーは大きく「軽バンコン」「軽キャブコン」に分けることができる。

軽バンコン

箱型のバンやワゴンのボディをそのままに、キャンピング装備を架装したもの。

【長所】
  • ボディがそのままなので安価である
    自動車メーカーから出荷されたボディそのままを利用するので、高価なシェル(ボディ)を作る必要がなく、内装だけを製作すればよいので安価に作ることができる。ただし、「停車時により広い室内空間を確保するため」にポップアップルーフを取り付けると、その分価格は高くなる。
  • ターボ付エンジンが選べる
    軽自動車の泣き所は走行性能。最近はかなり改善されてはいるが、お世辞にもパワフルとはいえないので、ターボ付きが選べるのは魅力だ。どういうわけだか、現時点では軽バンやワゴンにはターボの設定があるが、軽トラックには設定がない。なので、ターボ付きを望むなら、おのずとバンコンということになる。
    ちなみにエンジン出力の違いはスズキ・エブリィの場合、49PS→64PSと30%もパワーアップするので、長距離旅を考える人にとっては決して小さくはない要素だろう。

【短所】
  • 広さは今一つ…
    ボディがそのままなので、広々とはいえないのが正直なところ。ポップアップルーフは確かに一つの手段だが、そのぶん価格は高価になる。一人旅か大人二人がいっぱいいっぱいと考えよう。
  • 断熱性能が低い
    自動車メーカーではほとんど断熱処置はしていない。そのため、ビルダーが断熱材を入れるなどの対処をしているのだが、ガラス面の比率も大きく、どうしても断熱性能は低くなりがちになる。

軽キャブコン

軽トラックにアルミやFRP製の専用のボディ=シェルを架装したもの。

【長所】
  • 居住性が広い
    軽自動車の規格いっぱいまで、四角形にシェルを作って搭載できるので室内は広い。ほとんどの車両にポップアップルーフが装備されているので、さらに広い室内に!
  • 断熱性が高い
    シェルにはたっぷりと断熱材が入り、窓も二重窓にできる。断熱性能が充分なので居住性も高くなる。

【短所】
  • ターボ付きエンジンが選べない
    どういうわけか現行ラインナップには、どのメーカーの軽トラックにもターボ付きの車両はない。長距離走行、山道走行など、走りを念頭に置くと、運転はつらいかも。
  • 乗り心地に難あり
    ポイントはフロントタイヤの位置。バンと違って、トラックの着座位置はフロントタイヤの上にある。そのため、地面からのショックがダイレクトに響き、乗り心地はバンよりは悪くなってしまう。

その他にもこんな軽キャンピングカー!

実は上記のほかにも軽キャンピングカーある。
例えば、
「軽自動車がベースだが、あえてサイズをはみ出したキャブコン」
「軽トラックに居室を載せるだけのトラキャン」などだ。
少数派ではあるが、それぞれにメリット・デメリットもあり、一定の人気がある。
これら「非主流派」はそれだけ個性も強いので、詳しくはまたの機会に!

いずれにせよ、手軽で気軽なのが軽キャンピングカーの魅力。
それぞれの長所・短所をよく吟味して、使い方に合うモデルを選んでみてほしい。

WRITER PROFILE
渡部竜生
渡部竜生(わたなべ・たつお)

キャンピングカージャーナリスト。サラリーマンからフリーライターに転身後、キャンピングカーに出会ってこの道へ。専門誌への執筆のほか、各地キャンピングカーショーでのセミナー講師、テレビ出演も多い。著書に『キャンピングカーって本当にいいもんだよ』(キクロス出版)がある。エンジンで輪っかが回るものなら2輪でも4輪でも大好き。飛行機マニアでもある。旅のお供は猫7匹とヨメさんひとり

キャンピングカーライター一覧へ

キャンピングカー紹介
,

MYSミスティック:アウルデビューレジストロ&アウル
MYSミスティック:アウルデビューレジストロ&アウル
レンタルキャンピングカーネット