ヒヤアツが絶品! ガワ~夏鰹の冷や汁

キャンピングカーと食
, ,

キャンピングカーキッチンでできる「お手軽レシピ」

野外料理は大変。毎回外食もキツイ…そんなとき、車内でちゃちゃっ、と何かできたら…。そこで、車内で簡単に作れる「お手軽レシピ」をご紹介!

基本的に、

  1. ワン・バーナー(一口コンロ)
  2. 一度の加熱は30分以内
  3. ゴミ・排水を少なく。

が、基本ルール。もちろんご家庭でもできるので、トライしてみてくださいね♪

第6回 ヒヤアツが絶品! ガワ~夏鰹の冷や汁

キャンプでも家庭でも、我が家の夏の定番料理。実はこれ、漁師料理なんです。コツは、あつあつご飯に冷え冷えの味噌汁を用意すること!鰹は秋冬の脂の乗った鰹より、断然、夏鰹向きのお料理です。

材料

  1. 刺身用 夏鰹のサク
  2. たまねぎ(1/4個ほど)
  3. 大葉
  4. ミョウガ
  5. ショウガ
  6. いりごま
  7. 味噌 大さじ3
  8. 水 200cc
  9. 氷(※)

1. スライスオニオンをつくる

玉ねぎは薄くスライスして、水にさらしておく。

2. その他の薬味を準備する

大葉は軸を取って細く千切りに。ミョウガは縦半分に切ってから千切りに。ショウガはすりおろす。いずれも薬味なので量はお好みで。

3. 鰹を1cm角に刻む

せっかくのサクだけど、思い切って小さく刻みます。キャンピングカーの中で調理するときは調理用手袋が便利! 大きな鰹を刻むと手は汚れますが、水の少ないキャンピングカーだったら手袋を使った方が衛生的です。

4. 冷や汁を作る

ボウルに水200ccを入れ、味噌大さじ3を溶く。味噌の塩分にもよるが、通常の味噌汁よりはやや濃い目にするのがポイント。
このとき、だしは不要!

5. 器にご飯をよそって鰹・薬味を乗せ、氷を散らし、冷や汁をかける

ご飯は炊きたてがベスト。電子レンジのついているキャンピングカーなら、冷やごはんを温めてもいいし、コンビニなど白いご飯を買って温めてもらうのもよい。好みの量の鰹をのせ、たまねぎ、ミョウガ、ショウガ、大葉、いりごまをお好みでトッピング。

6. 完成!

氷がない、冷凍庫がない、という場合は、冷や汁を冷たい水で作るか冷蔵庫で冷やしておく。またはコンビニでロックアイスを買って砕く。コンビニ珈琲用のクラッシュアイス(カップ入りで販売されている)を利用する、などの方法も。ロックアイスを砕くには、アイスピックを使ったりミートハンマーを使うこともあるが、くれぐれもケガには注意を!

注目ポイント!

元が漁師料理なので、薬味の量も冷や汁の濃度も目分量で。アツアツのご飯によく冷えた刺身と冷え冷えの味噌汁・氷を組み合わせるのがポイント。「ダシはいらないの?」「あったかいご飯に氷?冷たい味噌汁と刺身?」と、戸惑う人が多いのですが、食べると誰もが「おいしい!」と言ってくれる一品です。火を使いたくないときにも、ぜひ。

WRITER PROFILE
浅野裕見子
浅野裕見子(あさの・ゆみこ)

ライター、キャンピングカー料理研究家。ガールスカウト日本連盟リーダー。日本バーベキュー協会、中級バーベキューインストラクター。
米軍基地勤務の両親の元で育つ。特に基地内で調理人をしていた母親譲りのレシピの数々は、今も宝物。小学生のころからアウトドアに親しむ。ライターやフリー編集者として、興味あるテーマには片っ端から頭を突っ込む癖あり。大の猫好きで、現在愛猫6匹と暮らす。夫はキャンピングカー・ジャーナリストの渡部竜生。

キャンピングカーライター一覧へ

キャンピングカーと食
, ,

レンタルキャンピングカーネット